オーストラリア
日本の約22倍もの面積を誇る、広大な国オーストラリア。広大な土地には世界遺産を含めた見どころがたくさんあります。オーストラリアの2大世界遺産といえば、ウルル(エアーズロック)とグレートバリアリーフです。荒野の中に堂々とそびえる世界最大の一枚岩と、美しい海に広がるサンゴ礁。陸と海の2大世界遺産のダイナミックな風景を見ることが出来るのはオーストラリアだけです!もちろん、自然だけではありません。シドニー、メルボルン、パースなどの都市では、港町ならではの美しい風景を感じられます。動物との触れ合いも欠かせません。コアラを抱っこすることのできるオプショナルツアーに参加したり、ちょっと足を延ばして、世界一幸福な動物・クオッカに会いに行くこともできます。こんな見どころたくさんのオーストラリア、1都市だけの滞在はもったいない!国内線も充実しているので、ご旅行は2都市3都市周遊がおすすめです。ぜひ"あなただけ"の旅行プランを組んでみませんか?オーストラリアの海外旅行・ツアーならエス・ティー・ワールド(STW)へ!オーストラリアの海外旅行・ツアーのプランを多数ご用意しております。
オーストラリアの
特集・キャンペーン
一覧を見る
オーストラリアのおすすめツアー
-
成田発
成田発
オーストラリア/ケアンズ
【2025夏旅特集】人数限定!子供半額キャンペーン【成田発着ジェットスター航空直行便】南国ムード満点のラグーンプールが魅力!便利な立地の4つ星ホテル ノボテルケアンズオアシスリゾート 3泊5日間
5日間
157,800円〜231,800円
-
成田発
成田発
オーストラリア/ケアンズ
【2025夏旅特集】2万円相当のオプションを半額でプレゼント!成田発着 ケアンズ×メルボルン2都市周遊プラン 便利な立地のホテル指定パシフィックケアンズ2泊×バットマンズヒルオンコリンズ2泊 6日間
6日間
185,800円〜409,800円
-
成田発
成田発
オーストラリア/ゴールドコースト
100名様限定★送迎無料&子供半額キャンペーン【成田発着カンタス航空直行便】ロングビーチが魅力のゴールドコースト!サーファーズパラダイスの中心 マントラレジェンズ4泊(朝食付き)6日間
6日間
135,800円〜407,800円
-
羽田発
羽田発
オーストラリア/エアーズ・ロック
【羽田発着カンタス航空】エアーズロックは2泊がオススメ!世界遺産エアーズロックセイルズインデザート2泊*日本語ガイドがご案内する観光ツアー付+シドニーは立地抜群!クラシカルなグレースホテル1泊6日間
6日間
316,800円〜722,800円
-
成田発
成田発
オーストラリア/ハミルトン島
【2025夏旅特集】<成田発羽田着カンタス航空>ー世界遺産グレートバリアリーフの楽園ハミルトン島ー2025年春OPENのブティックホテル ザ・サンデーズ3泊&シドニー1泊2都市周遊7日間
7日間
294,800円〜585,800円
-
成田発
成田発
オーストラリア/エアーズ・ロック
★贅沢な3都市周遊プラン★【成田発羽田着】ジェットスター航空・カンタス航空利用 常夏のケアンズ2泊+世界遺産エアーズロック2泊*日本語ガイドがご案内する観光ツアー付+大都市シドニー1泊 8日間
8日間
374,800円〜666,800円
もっと見る
ツアーを検索する
オーストラリアのテーマ別ツアー
オーストラリアの都市
オーストラリアの観光地
一覧を見る
オーストラリアのホテル
一覧を見る
オーストラリアのオプショナルツアー
一覧を見る
オーストラリアとの周遊におすすめのツアー
オーストラリアとよく比較される旅行先
オーストラリア旅行に行った
お客様の声
一覧を見る
総合旅行満足度
-
オーストラリアご旅行参加のお客様
旅行満足度
今回のパース旅行は、自分がパースでやってみたかった事(←パース外港フリーマントルに所在するシーフードレストラン「Kailis Fishmarket Cafe(カイリス・フィッシュマーケット・カフェ)」さんにて西オーストラリア州のソウルフード・チリマッスルを食す、ロットネスト島にてクアッカワラビーに出逢う、コフヌ・コアラ・パークにてコアラを抱っこする)を全て果たせたので、非常に満足です!
投稿日:2025-05-11 07:05:01.331
-
オーストラリアご旅行参加のお客様
旅行満足度
予約時、出発までのご案内に至るまで、スタッフの方に丁寧にご案内いただき、気持ちよく旅行ができました。 早めに航空券の予約番号を教えていただけたので、自分で事前の座席指定ができ、べんりでした。
投稿日:2025-04-06 14:27:21.160
-
オーストラリアご旅行参加のお客様
旅行満足度
一人旅にも関わらず希望通りの日程を組んでいただき助かりました。今回はシドニーにいる子どもに会いに行く旅でしたが楽しく過ごすことができました。1人で不安でしたが事前のお知らせ(特にオンラインチェックインのサイト)が助かりました。ビザ取得もスムーズに行えました。また海外に行くことがあればご相談させていただきたいです。ありがとうございました。
投稿日:2025-02-21 08:52:22.410
-
オーストラリアご旅行参加のお客様
旅行満足度
無理を言って行きたいところを欲張るプランを叶えて頂けて大変満足です。
投稿日:2025-02-11 02:33:44.072
-
オーストラリアご旅行参加のお客様
旅行満足度
初めてのオーストラリアで、真夏のゴールドコーストへ行って、短い期間でしたが、ゆったりした時間を過ごすことができました。ありがとうございます。
投稿日:2024-12-15 07:50:45.449
-
オーストラリアご旅行参加のお客様
旅行満足度
ホテルの部屋と設備は改装等により新しく広い。アクティビテイーのヘリツアーは珊瑚礁を巡り、ビーチへ着陸する等景色は非常に美しくヘリの運行も親切で丁寧。最高レベルで満足。
投稿日:2024-11-15 11:09:42.696
-
オーストラリアご旅行参加のお客様
旅行満足度
昨年夏のウイーン旅行に続いて、今回もSTWツアーでシドニー~メルボルン7日間に行き、昨夜帰りました。STW担当の方には、申し込みの前後から細かく対応(メールでの相談、質問に対して返信早くもらえた)していただき助かりました。申し込み後に、メルボルンで1泊延泊の相談しましたが、追加金額の提示からホテル、飛行機の変更をスムーズにしてもらいました。特によかったのは、シドニーオペラハウスで2日目夜にオペラを観たことです。担当の方にガイドブックではよくわからなかったことをメールして教えてもらい、事前にチッケトを購入しました。出発前に、日本語字幕つきのDVD観ていったのでストーリわかり、主役2人の歌声‘感激‘しました。
投稿日:2024-08-18 13:48:44.203
-
オーストラリアご旅行参加のお客様
旅行満足度
エアーズロックとシドニー観光の組み合わせで、見どころが豊富で日程も丁度よかった。
投稿日:2024-08-15 08:06:25.845
-
オーストラリアご旅行参加のお客様
旅行満足度
全部要望どおりにしていただき、めちゃめちゃ楽しめました!
投稿日:2024-03-23 08:45:16.407
オーストラリアのニュース・現地情報
一覧を見る
オーストラリアの
旅行記
一覧を見る
もくじ
オーストラリア連邦の基本情報
What kind of place?
首都 | キャンベラ |
言語 | 英語 |
主要通貨 | オーストラリア・ドル、オーストラリア・セント |
時差 | -1~+1時間 現地12時=日本11~13時 |
電圧・プラグ | 240V/Oタイプ |
【人口】
・約 2,640万人(日本の約5分の1)
【面積】
・約 7,692,000km²(日本の約20倍)
【通貨】
・オーストラリアドル(1AUD=約100円)
【言語】
・英語
オーストラリアでは80%の人口が英語を使用しており、観光主要地ではほとんど英語が通じます。
英語が不安な方は、翻訳アプリのインストールと、インターネット環境を確保しておきましょう。
翻訳アプリは画像翻訳機能があると便利です。ほとんどのレストランはメニューに写真が無く、料理名•食材名で書かれています。
メニューを写真に撮って画像翻訳すると何の食材が含まれているかが分かり、イメージしやすくなります。
【支払い方法】
・主にクレジットカード
ほとんどの飲食店、観光施設、ホテル、タクシーなどでクレジットカードがご利用いただけます。
また、ホテルチェックイン時はデポジットにクレジットカードの提示が必要です。VISAやMASTERカードをご持参ください。
※AMEXやJCBは使えないところが多いです。
一部地方エリアのローカルバスやマーケットなどでは現金が必要な場合がございます
【チップ】
・チップの習慣基本的に無し
レストランなどで良いサービスを受けた場合に5〜10%程度渡す人もいます
【物価】
・飲食•物品は1.5〜2倍程(朝食15〜20AUD、昼食25〜40AUD、夕食40〜80AUD)
中でも都市部(シドニー、メルボルンなど)では世界的にも物価が高いとされています。
【気候とベストシーズン】
オーストラリアは南半球に位置しており、気候特性は日本と真逆になります。
また、1年を通して暖かく、日本と比べると湿度も低くて、カラッとした爽やかな暑さを感じられます。
ただし、オーストラリアは、日本の21倍の国土を持つ国なので同じ国でも行き先によって気候の特徴が大きく変わってきます。
周遊をされる際は、気候がバランスよく安定している春(9月〜12月)か秋(3月〜6月)がおすすめです。
【インターネット】
事前にポケットWi-Fiレンタル、SIMやe-SIM購入、お使いの携帯会社の海外利用設定をご確認ください。多くのホテルに無料Wi-Fiがありますが、街中は無料Wi-Fiが無かったり、あっても速度が遅いことがあります。観光時はインターネットがあると便利です。(目安は1日あたり1GB程)
【ビザ】
オーストラリアのご旅行には、ETASの事前取得が必要です。
モバイルアプリより、お客様自身でご取得をお願いします。(AUD$20)
申請~取得まで、即日~数日お時間がかかる場合がございます。
ご出発までにお早目のご取得をお願いいたします。
*AustralianETA Apple Store
https://apps.apple.com/jp/app/australianeta/id1527982364
*AustralianETA Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=au.gov.homeaffairs.eta&hl=ja&gl=US
オーストラリアで行きたい都市
Where will you go in New Zealnd ?
-
シドニー
◆見どころ
オペラハウス、ハーバーブリッジ、ダーリンハーバー
◆体験・アクティビティ
イルカクルーズ 、ブルーマウンテン、 シドニー動物園等
◆気温
日本と真逆の気候となります。
夏場→25〜30℃ 冬場→8〜18℃(温暖)
◆空港〜ホテルの交通手段
シドニー国際空港(SYD)から市内までは電車(Airport Link)で約15分、タクシーで20〜30分。
シャトルバスやUberも利用可能です。
◆街中の交通手段
電車、バス、ライトレール(トラム)
※OpalカードというICカードで一括利用可能です。
-
メルボルン
◆見どころ
グレートオーシャンロード、ヤラバレーのワイナリー、クイーンビクトリア・マーケット
◆体験・アクティビティ
ペンギンツアー 、ワイナリーツアーなど
◆気温
日本と真逆な気候で、特に冬が冷え込みます
夏場→20〜35℃(気温差が大きい) 冬場→5〜15℃
◆空港〜ホテルの交通手段
タラマリン空港から市内まではSkyBus(45分程度)かタクシー、Uber。
◆街中の交通手段
トラムが発達しており、無料ゾーンではトラムが乗り放題で利用できます。
その他の場所では、電車やバスをご利用いただけます。
-
ゴールドコースト
◆見どころ
サーファーズパラダイス、ムービーワールド(遊園地)、ドリームワールド(遊園地)
◆体験・アクティビティ
世界遺産土ボタルの鑑賞 、野生のイルカに餌付けなど
◆気温
ゴールドコースト:1年中温暖な気候です。
夏場→25〜30℃(蒸し暑い) 冬場→15〜25℃
※夏(1-3月)は雨が多いので注意が必要です。
◆空港〜ホテルの交通手段
クーランガッタ空港(OOL)からシャトルバス、Uber、バス+電車などで市内へ ご移動いただきます
◆街中の交通手段
トラム(G:link)、バス、レンタカー
-
ケアンズ
◆見どころ
グレートバリアリーフ、キュランダ村、スカイレール、熱帯雨林
◆体験・アクティビティ
世界遺産グリーン島でシュノーケル・宿泊 、キュランダ列車(アボリジニ体験や、コアラ抱っこ) 、
熱気球、ダイビングやシュノーケリング体験など
◆気温
1年中温暖な気候です。(夏:30℃前後、冬でも20〜25℃)
雨季にあたる(11-3月)は湿気が多く、荒れやすい天候です
*ベストシーズンは、5月〜10月(乾季)です*
◆空港〜ホテルの交通手段
ケアンズ空港からタクシー、Uber、空港シャトルバスをご利用いただけます。市内までは約15分です。
◆街中の交通手段
基本は徒歩でご移動いただけます。長距離移動はバスかレンタカーとなります。
-
ハミルトン島
◆見どころ
ホワイトヘブンビーチ、グレートバリアリーフクルーズ、サンセットポイント
◆体験・アクティビティ
ホワイトヘブンビーチとハートロックの遊覧飛行 、クルーズや、シュノーケル など
◆気温
年間を通して温暖(25〜30℃)
*ベストシーズンは5〜10月の乾季です*
◆空港〜ホテルの交通手段
ハミルトン島空港からは無料のシャトルバスやホテルの送迎でご移動いただきます。
◆島中の交通手段
バギー(レンタル)または無料の島内シャトルバス。島内はかなりコンパクトです。
-
エアーズロック
◆見どころ
エアーズロック (朝日・夕日)、マウント・オルガ (オルガ岩群)、星空観察、ラクダツアー
◆体験・アクティビティ
ふもと巡り(サンセット・サンライズ)、満点の星空の下でディナー、ラクダ乗車 など
◆気温
*冬は朝晩の寒暖差が激しく、夏は40度を超えることがあります。*
夏場→(12〜2月):35〜40℃(非常に暑い)
冬場→冬(6〜8月):5〜20℃(朝晩冷える)
◆空港〜ホテルの交通手段
コネラン空港(AYQ)からは宿泊施設ごとに無料シャトルがバス運行しています
◆街中の交通手段
基本はツアー参加 or ホテルの送迎バスで移動します。
おすすめのお土産
What will you buy in New Zealand?
*UGGブーツ
中がふかふかのシープスキンのブーツです。
アウトレットなどで、安く購入できるかもしれません!?
*オーストラリアジャーキー
もちろんオージービーフも美味しいですが、
カンガルー、クロコダイル等も挑戦してみてください!
※検閲検査済みの認証が付いたものしか、日本へ持ち込めません。
*T2(ティーツー)
オーストラリア発祥の紅茶ブランドです。
デザイン性の高いフラスクやティーポット等はお土産にも人気です。
*Aesop
オーストラリア発のスキンケア、ヘアケアプロダクツ。
日本よりも少しお得にゲットできます !
旅行時の持ち物リスト
What do you need for travel?
〈手荷物許容量〉
◆スーツケースなどの預け荷物:通常20〜23kg/1名様あたり
◆機内持ち込み荷物:7kg/1名様あたり
※航空会社とチケット種類により無料の手荷物許容量が異なります。
詳しくは各航空会社のHPに掲載されている手荷物許容量をご確認ください。
〈必ず必要なもの〉
★パスポート
★クレジットカード
★日本円(クレジットカードだけでは不安な場合、両替する場合)
★メガネ、コンタクト(必要な方)
★常用薬(必要な方)
★印は旅行中も常に手元にあるか確認してください。金庫に閉まったまま忘れてしまうケースがあります。
上記さえ持っていれば、他に忘れ物をしても現地調達で何とかなります!
〈必要なもの〉
◆洋服(日数分)
コインランドリーは無かったり、あっても埋まっていて時間がかかることがあります。
◆歯ブラシセット
海外のホテルは歯ブラシセットのご用意が無い場合がございます。フライトも長距離になりますので機内にお持ち頂くと良いです。
◆バスセット(トリートメント、シェイバーなど)
◆スキンケアセット(化粧水、ボディローションなど)
◆スリッパ(機内やホテル用)
◆寝巻き
◆日焼け防止グッズ(サングラス、帽子、日焼け止めクリームなど)
ベストシーズンは、紫外線が非常に強くなります
◆胃薬、酔い止め、ムヒなどの薬類
◆雨具(傘、カッパ)
◆防寒具
◆変換プラグ・変圧器
電圧は240Vで、プラグはOタイプが一般的です。
日本製のスマートフォン、タブレット、パソコン、デジカメなどは、240Vまで対応しているものがほとんどです。
ドライヤー、ヘアアイロン等は、海外対応のものをご購入くださいませ。
◆エチケット袋(必要な方)
<エアーズロックに行かれる場合>
*カーディガンやウィンドブレーカー、ダウンジャケットなど温度調整ができる衣服
※特にエアーズロックはこの時期10度~27度と温度差が激しいです。
サンライズ、サンセット時は 寒いですので、防寒着をお持ちください。
<ハミルトン島に行かれる場合>
*ビーチサンダルやマリンシューズ
(珊瑚がごつごつしているビーチなどで遊ぶ場合、足が傷つく場合がございますのでお持ちであればご持参くださいませ。ストラップ付のサンダルでも代用ききます)
〈あると便利なもの〉
◆女性の方はワンピース&男性は襟つきシャツ
ディナーの時は少しオシャレをしてレストランへ行ってみてください
◆ボールペン
機内で出入国カードをご記入頂くと出入国の手続きがスムーズになります。
◆ダイビングラインセンスカード
お持ちの方はぜひ体験してみて下さい。
◆ラッシュガード
シュノーケリングに夢中になっていたらいつのまにか背中・腕が日に焼けて大変な事に。なんてことにならないようにラッシュガードは日焼け防止にもなります
◆ショッピングバック
スーパーなどのお店は、袋が無い場合や有料の場合がございます。お荷物をまとめる袋としてもお使い頂けます。
〈注意が必要なこと〉
★食品の持込に関して★
オーストラリアは食品の持込が厳しく規制されています。
食品を持ち込む場合は、入国時に申告が必要です。
詳細は下記をご確認下さい。
https://japan.embassy.gov.au/tkyojapanese/quarantine_jp.html
オーストラリアのよくある質問
-
ビザは必要ですか?
オーストラリアのご旅行には、ETASの事前取得が必要です。
モバイルアプリより、お客様自身でご取得をお願いします。(AUD$20)
申請~取得まで、即日~数日お時間がかかる場合がございます。
ご出発までにお早目のご取得をお願いいたします。
*AustralianETA Apple Store
https://apps.apple.com/jp/app/australianeta/id1527982364
*AustralianETA Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=au.gov.homeaffairs.eta&hl=ja&gl=US -
日本との時差は何時間ですか?
広大な国土を持つオーストラリアでは3つの時間帯に分かれており、州によっても時差があります。基本時差は1時間日本より進んでおり、南アデレードなどがあるオーストラリア州・ダーウィンなどがあるノーザン・テリトリーでは30分進んでおり、パースがある西オーストラリア州では1時間遅れています。また、10月頃から4月頃にかけてはサマータイム期間となり、エリアによってさらに-1時間~+2時間となります。
-
コンセントの形状は何ですか?電圧は?変圧器は必要ですか?
オーストラリアのコンセントはハの形をしたO形プラグとなりますので変換プラグが必要です。また電圧は240Vです。機器によっては電圧を調節する変圧器が必要です。
-
気候はどうですか?
オーストラリアは、南半球に位置する国です。そのため、気候特性は日本と真逆になります。また、1年を通して暖かく、日本と比べると湿度も低くて、カラッとした爽やかな暑さを感じられます。ただし、オーストラリアは、日本の21倍の国土を持つ国なので同じ国でも行き先によって気候の特徴が大きく変わってきます。
-
英語は通じますか?
オーストラリアでは80%の人口が英語を使用しており、観光主要地ではほとんど英語が通じます。
-
治安はどうですか?
オーストラリアは日本と同程度の高い水準で治安が良いと言えます。ただし、観光客狙いの置き引きやスリ、ひったくりなどの盗難被害は多発しているので気を緩めないようにしましょう。
-
オーストラリアのお勧めのビーチエリアを教えて下さい
オーストラリアは美しいビーチ、絶景に出会える場所です。世界遺産のサンゴ礁「グレートバリアリーフ」や「ゴールドコースト」など、たくさんの島やビーチが存在します。オーストラリア王道ツアーから、あまり人が知らないような場所までおすすめの島やビーチをご紹介しております。
・オーストラリアのおすすめビーチ -
エアーズロックは登れますか?
2019年10月末から「ウルル」(エアーズロック)への登山が禁止となっています。先住民アボリジニは、自分たちの聖地であるウルルに登らないよう観光客に長年訴えていました。しかし、エアーズロックに登れなくとも楽しみ方は沢山ございますので「世界遺産 エアーズロック特集」を是非ご覧ください。
-
ホテルはどんなところを利用しますか?
日本の21倍もの大きさのオーストラリアには沢山の魅力ある都市が多く選ぶのが難しいと思いますが、定番ケアンズだけのプランや、エアーズロックを含めた周遊プランが人気です。また、ハネムーナーの方でしたら世界遺産グレートバリアリーフ最大のリゾートアイランドであるハミルトン島でしたら「ホワイトヘブンビーチ」に最も近く、あまりにも有名なハート形の珊瑚礁「ハートリーフ」にも行くことも出来ますのでお勧めです。
ケアンズでのホテル選びに困ったら「ケアンズ ホテルアレンジ」、周遊プランについては「オーストラリア 周遊プラン」を、憧れのハミルトン島については「ハミルトン島特集」を是非ご覧になってみてください。 -
両替は現地でできますか?
空港やホテル、街中の両替所など多くの場所で両替可能ですが、オーストラリアは日本よりもクレジットカードの利用が進んでいるため基本的にはどこでもクレジットカードの利用が出来ます。現金は5,10,20,50,100ドル札の5種類のお札がありますが100ドル札を見かけることはめったにありません。また、空港での両替はレートがかなり悪い為(街中の両替所と比べると最大で20%も高くなることもあります)控えるようにしましょう。
-
ハネムーン・挙式を検討しています。
一度は行きたい世界最大級の一枚岩ウルル(エアーズロック)、美しいビーチやハートリーフを見にハミルトン島へ、動物好きならコアラと朝食をとりながら記念撮影もできるケアンズや、かわいらしいペンギンの群れに会いにメルボルンへ・・・どこの都市を選べばいいかわからない、というお2人のために「ハミルトン島+エアーズロック」の周遊プラン他、2都市では足りない!という欲張りなお2人には3都市周遊プランなど、STWのオーストラリアツアーはバリエーション豊富に揃います。また挙式専門部署の「MOONSHELL」ではゴールドコースト、ケアンズ、ブリスベン、パースなどで挙式プランもご用意しており専門スタッフがご案内をさせて頂きます。 月に一度のお得なハネムーン相談会もお見逃しなく!
・オーストラリアの新婚旅行・ハネムーン
・オーストラリア ウェディング -
水道水は飲めますか?
水道水は飲むことが出来ます。日本の水道水と同じ軟水が供給されるエリアと、硬水が供給されるエリア地域があり、メルボルン、パース、シドニーなどは軟水で、ブリスベンやアデレードは硬水の地域とされています。
-
他都市or他国との周遊プランは組めますか?
広大な面積を誇るオーストラリアでは周遊プランが人気です。また他の国との周遊は目的地によって就航する航空会社が異なりますが、アレンジ可能ですので是非スタッフまでご相談下さい。
・オーストラリア 周遊プラン -
オンラインで旅行の相談は出来ますか?
はい、可能です!ご自宅にいながらコンシェルジュとスカイプやZOOMを利用してのご相談が可能です。詳細は「オンライン旅行相談」のページをご覧ください。また、もちろん来店されてのご相談や電話、メールでのお問合せも承っております。
・オンライン旅行相談
-
ハネムーンでエアーズロックに行きたいのですが、ビーチリゾートでゆっくりもしたいです。ただオーストラリアってリゾートのイメージがなくて・・・
-
確かにケアンズやゴールドコーストはリゾートでゆっくりという感じではないですね。
-
他の国との周遊の方が良いですか?ただ移動に時間かけるのもいやだしな・・・
-
それでは、ハミルトン島は如何でしょうか。モルディブにも匹敵するようなリゾート感を味わえますよ。ハミルトン島特集 オーストラリアのおすすめビーチ
またSTWならいろいろな都市の周遊も組み合わせで海も街も自然もどれでも全部楽しむことが可能です!
合わせてオーストラリアのおススメビーチリゾート特集もございますのでご覧になってみてくださいね。
-
友達とゴールドコーストに行ったことがあってすごい楽しかったです!卒業旅行でもう一回行きたいけど、ヨーロッパとも迷ってます・・・
-
ヨーロッパに行ってどんなことをされたいのですか?
-
街歩きしておしゃれなカフェいったり、インスタ映えする写真を沢山撮りたいです!
-
それでは、メルボルンとゴールドコーストの周遊をされるのは如何でしょうか。メルボルンはヨーロッパ調の街並み、街角ごとに点在するカフェ、写真映えするストリートアート、美味しいワイン、良質なオーガニックレストラン、大自然の癒しの絶景もございますよ!ゴールドコーストのコンドミニアムに滞在すればキッチン付きのお部屋で皆さんで盛り上がるのも良いのではないでしょうか。オーストラリア女子旅メルボルン編
オーダーメイドの旅
Custom made trip
理想のご旅行プランをお聞かせください!
お客様の理想の旅を渡航経験豊富なスタッフがオーダーメイドでおつくりします。
メールや電話、ご来店のほか、ご自宅からオンラインでもご相談いただけます。