サンセットクルーズ
豪華コースディナ―付
【Three star course】に行ってみた!
ハワイで人気No1と言われている、豪華コースディナーを楽しみながら、最高なサンセットや迫力満点のハワイアンショー«Oku Ola-Voyage of life»を船上で楽しめる満足度満点のクルーズに参加してきました!
STワールドスタッフが体験した様子を細かくご紹介します♪
是非あなたのハワイ旅に参考にしてみて下さい。
【HI】ハワイサンセットクルーズディナーに行ってみた!もくじ
スターオブパラダイス基本情報
スターオブパラダイスは、スターオブホノルルを始めとする様々なオプショナルツアー・エンターテイメントを提供する会社です。
一番人気のスターオブホノルル号のサンセットクルーズは、食べ放題の豪華ビュッフェディナー、ハワイらしいフラダンスなどのパフォーマンス、ハワイの美しいサンセットをお楽しみ頂けます。
大人から子供まで楽しめ、ロマンチックなシチュエーションにも最適です。
公式サイト | https://starofhonolulu.com/jp |
https://www.instagram.com/starofhonolulujpn?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw== |
ワイキキからのアクセス
①送迎付ツアーを選ぶ
アロハタワー周辺から出航するスターオブホノルル号。
運転の心配をしなくていい送迎付ツアーがオススメです!
アロヒラニ リゾート (フロント入口) |
4:20PM |
ハレコア カリア通り (トロリー停留所) |
4:20PM |
ヒルトンハワイアンビレッジ グランドアイランダー バス乗り場 |
4:30PM |
ローマ― ワイキキ ナマハナ通り |
4:20PM |
ハイアット リージェンシー コア通り 緑の屋根の下 |
4:30PM |
プリンス ワイキキ 海側入り口 |
4:20PM |
シーサイドロスドレス ワイキキ通り |
4:20PM |
シェラトン ワイキキ アロハバス乗り場 |
4:30PM |
ワイキキビーチマリオット (パオアカラニ通り バス乗り場) |
4:30PM |
②レンタカー
ワイキキから車で約30分。
Aloha Towerの周りにはいくつか駐車場があります。
※Star of Paradise専用の駐車場ではなく、一般の駐車場です。
なので予告なく変更の場合がございます。
① Piers 5 & 6 (ピア―5と6)
② Topa Financial Center (トパ フィナンシャル センター)
③ Pacific Guardian Center (パシフィック ガーディアン センター)
④ Harbor Court (ハーバー コート)
⑤ Harbor Square (ハーバー スクエア)
アクティビティ一覧
人気オプショナルツアーNo.1
スターオブホノルル号 サンセットディナークルーズ
オプショナルツアー人気No.1 のサンセットクルーズ。
食べ放題の豪華ビュッフェディナー、ハワイらしいフラダンスなどのパフォーマンス、ハワイの美しいサンセットをお楽しみ頂けます。
大人から子供まで楽しめ、ロマンチックなシチュエーションにも最適です。
往復送迎付プランがオススメです。
特別な夜に...
金曜日花火・サンセットクルーズ
毎週金曜日に上がるワイキキの花火を、海から見る事が出来る特別な時間。
普段より長くクルーズをすることで、サンセットと花火の両方をお楽しみ頂けます。
洋上最大のエンターテイナー集団が繰り広げるショーは、お子様から大人まで楽しむことが出来ます。
ワイキキで楽しむ最高のエンターテイメント
ロック ア フラショー
ハワイでしか観られない!
「ロックとフラのエンタメショー」ワイキキの中心で750席大ステージで繰り広げるショーは、
ラスベガスのエンターテイメント集団による大スター!
マイケル&エルビスの夢の共演。
ショーの前には食べ放題のハワイアンディナーもお楽しみ下さい。
豪華コースディナー付
サンセットクルーズに行ってみた!
-
①出航場所のホノルルハーバーまでワイキキエリアからオプションで送迎を付ける事が出来ます。
大型バスで定刻に迎えに来てくれ、陽気なガイドさんが「サンセットクルーズ!」と大きな声で知らせてくれます。
バスに乗る際に名前を伝えると、胸に貼るステッカーを受け取り、出発!
バスの中でも陽気なトークで盛り上げてくれますから、あっという間にハーバーに到着です。
-
②スターオブホノルル号が私達を迎えてくれます。1500人乗船可能なクルーズは揺れを最小限に抑えられるようです。
乗船口の前では生演奏に合わせてフラダンサーがお出迎えで、「ハワイでの船旅が始まる」と気持ちが高鳴ります。
クルーズは4階に分かれていて、1階はビッフェスタイルのお客様専用。4階はジャスの生演奏で頂くNOVAディナーコースを楽む方専用。3階が今回私達が寛ぐ5つのお料理が楽しめるコース、「スリースター」と利用階が異なりますが、行き来は自由。
-
③いざ出航
船の出航の汽笛で、気持ちは益々高鳴ります。ゆっくりと船は進み始めます。
私たちは、早速4階の最上階デッキへ行きました。
眺めと海風は最高です!時間と共に目に映る景色も変わります。空の色もゆっくりと変わり始めます。
-
④コースに舌鼓
席につくと、笑顔溢れるスタッフが「シャンパンで良い?」とグラスに注いでくれます。センターステージから生演奏に合わせて素敵な歌声と共に乾杯の合図が!「乾杯!」
ここからは、スタッフが沢山のお料理を持ち上げながら、忙しくテーブルまで運んできてくれます。ドリンクが3杯付いてくるコースなので、私達はアルコール無しのカクテルをお願いしてみました。
スターターの果物やチーズは最小限にしておかないと、その後のお料理が盛り沢山ですよ!サラダの後、物凄い存在感のあるロブスターが目の前にやって来ます。
この大きさにも驚きますし、なんとも美味しいんです。特にクラブはバリっと殻を失礼し‥頂いてみると美味しい〜!あまり日本ではロブスターを丸ごと食べないので殻の固さに手こずりました‥
その後のお肉も赤身の美味しいお肉で、パクパク頂けました。
最後のデザートにはマンゴーが使われていたり、ドレッシングにはリリコイが入っていたり、ハワイらしさを上手く感じる事の出来るコースが嬉しかったです。
-
⑥気分を盛り上げてくれる演出
スタートからお食事の間は静かな雰囲気の生演奏で楽しませてくれます。曲のリクエストもありで、杏里の演奏も楽しめました(笑)
コース終盤となると、元気なダンサー達が盛り上げてくれます。ポリネシアンの様々な島の伝統ダンスを衣装を変えながら披露してくれます。
なんと、フィナーレは「YMCA」なんです!DJも入り、振付をお客様も覚えているので、もう大盛り上がりなんです!
ステージは「お立ち台」という感じ?
-
⑦最後に
サンセットクルーズ船はクジラの出る時期にはクジラクルーズを朝行います。
なので、船長さんもクジラ探しの大ベテラン!クジラだけでなく、イルカだって泳いていたら知らせてくれるんですよ。
実は私達の乗船中もクジラがご挨拶してくれたようでしたが、私達は見られなかったのが後悔。
ディナークルーズ中に会えたら幸せですよね。
サンセットクルーズまとめ
今回、生まれて初めてのディナークルーズでした。やはり揺れが心配でしたが、オープンエアと停泊して食事をさせてくれるので、恐れていた船酔いはなく終始楽しめました。
レストランでの食事よりかは、バーバまでの移動、船の乗船、海風を感じなから素敵なエンターテイメントと頂く特別な食事はワンランク上です。お一人様で参加されている方には特にスタッフさんが気を遣って話しかけたりされてました。
アロハスピリット溢れるスタッフ達の対応も温かいですし、リアルハワイを感じられるクルーズに、是非ともハワイ滞在に参加してみて下さい。お財布に優しい料金でした。